インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

細野真宏の数学嫌いでも「数学的思考力」が飛躍的に身に付く本!

価格: ¥1,260
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 小学館
Amazon.co.jpで確認
帯あり。基本的に傷みのはげしい本、見苦しい本など、受け取られた方が不快に思うような本は扱っておりません。本品はカバー裏面天付近に微細なよれが入っている程度で、あとは目立つような傷・汚れもありません。本文は使用感もなく「非常によい」状態です。気持ちよく鑑賞していただけるのではないかと思います。専用書庫にて保管しております。ご注文確定後、速やかに送付いたします。
ニコニコ健康研究会 ★★★☆☆
苦手なものって考え方が合わないところがあって、理解できないから嫌いになってしまいますよね。何かヒントがありそうに感じませんか?
気まぐれななめ読み ★★★★☆
大変わかりやすく読みやすいです。
くまさんのイラストがなごみます。
7色のぞう ★★★★☆
 発行年月2008年09月 カリスマ受験講師が、初めて明かした「最強の思考法」と「最強の勉強法」!
Cool & Hot JAZZ!! ★★★☆☆
「数学的思考力」はどうすれば身につくかを語った本、と言うよりは、その一歩先まで踏み込んだ本。
ちなみに「数学的思考力」とは、数学によって身につく力→物事の仕組みを論理的に考える能力。
ここからさらに踏み込み、二つの力を伸ばすことを語っている。
1つは、考える力。ニュースなどの情報に触れたときに、いかに情報の本質を見極めればいいか。
もう一つは、伝える力。何に気をつけて伝えればいいか。

数式は別に出てきたりするわけではない。
横書きで、しかも字体がちょっと見づらかったが、完全に好みの問題。

私がなるほどと思ったのは、
ニュースにもバイアスがかかっているので、本質を捉えるためには自分なりの疑問点(視点)を持つのが大事だということ。
あと、ひとつひとつの情報の本質が押さえられていくと、関連したもの同士がつなぎあわさり、全体像が見えてきて、それが情報の基盤となる、ということ。
キャリアアップ書店 ★★★★★
数学という言葉が目立ちますが、論理的思考法に関して最高にわかりやすい本です。
宝くじやゆとり教育などの身近でわかりやすい事例を活用してモノゴトの考え方、また数学とどのような関係があるのかを紐解いてくれてます。
思考法の本は手法が主な本が多いですが、手法ではなくどうしてそうなるのか?という大切な部分が分かりやすくかいてあるので読むだけでもモノゴトに対する見方が変わる気がします。
人生必須のノウハウ ★★★★☆
 カリスマ受験講師が、初めて明かした「最強の思考法」と「最強の勉強法」!